■ 丹平治沢の滝 | 訪れた栃木県の滝 |
![]() 6−7m位の滝 2005,7,16 |
![]() 同 左から 2013、5,4 |
![]() 15m+α滝 2013,5,4 |
![]() 15m+α滝 2013,5,4 |
![]() 15m+α滝 2005,7,16 |
![]() 25mCS 2013,5,4 |
![]() 25mCS滝 2005,7,16 |
![]() 8mCS (部分) 2013,5,4 |
![]() 8mCS 2013,5,4 |
|
![]() 50m大滝 (対岸から) 2013,5,4 |
![]() 50m大滝 (下段) 2005、7,16 |
◆場所:日光市足尾 松木川支流 | ◆所 |
◆遊歩道:出合迄は荒れているが林道はある. | ◆所要時間:沢出合い迄およそ1時間強 |
◆撮影機材:NikonF3 17-35mm 28-200mm | ◆使用Film:Fuji RDP III |
◆概ねの行程他 | ◆ |
三川ダム(銅親水公園)から松木川沿いにある林道を歩き、出合いで簡単に入渓出来る.6−7m位の滝下迄は楽にいけるが、その滝を越えるのがやや難儀.階段状になっている岩を登らなくてはならない.下りる時はザイルがあった方が良い.沢装備は必須. |
◆参考レポ:2013,5,4 |