番外2

北秋田市
渓流釣り(爺は見学)


                  



2018, 7,8 訪問

周, osanai & 爺
(殆ど参考になりません)
              
 (木戸石の姉の家で)夕べは強い雨がトタン屋根を叩きつけていた.ただ、早い時間に雨は止んだので今日は案外釣りが出来るのではないか、と 期待した.

 釣りと言えば、小さい頃(小学生とか) 釣りをやった事はある.鮒、鯉、ウグイ、ナマズなどが主な獲物だった.川が澄んでいる時より、濁っている時の方が良く釣れ、晴れが続いた時は川に注ぎ込んでいる小沢を濁らせて、河口で釣りをした.すると、結構大きいのが釣れたものだ.

 毛針とかは殆どやった事が無い.毛針の時は川(沢)は澄んでいる事が条件らしい.毛針を水面にふわりと浮かせ、それを、渓流魚(イワナとかヤマメ?)が水中から見て、餌の虫と勘違いしがぶりとくる.なるほど、水が綺麗でないと見えないのはヒトもサカナも同じか.

 姉の家の近くには阿仁川が流れている.歩いて10分程度の所に、橋があるから朝飯の時間に早いから散歩がてら見て来る事にした.雨は降っていない.橋に着くと(橋の上渡り始め)手前に、熊の糞があった.割と新しそうだ.熊が、木戸石集落の周囲をウロウロしている事は、姉から聞いていたので別段驚きはしないが、取り敢えず辺りを見回した.

 橋の上から見る阿仁川は昨日より濁りの色が薄くなっている様に見える.水量はそれ程変わらない感じだが.家に戻ってたらoasanai丼が起きていて、タバコを吹かしていた.スマホ(osanai丼は使えるのね)で、天気予報を見ていたらしく、今日の午前中は晴れるかも知れない、と、言っていた.



阿仁川 高長橋 の一つ上流の橋.向こう木戸石集落 熊のンコが・・・




阿仁川、まだ濁っている この辺りは ↑↑ 普段河原



さ、お湯を沸かして朝飯の準備 陽も差していますよ


入渓、釣り開始〜


準備良し、、と


シャシャシャ 葉っぱ、木の枝なども釣りの対象か(笑)
 取り敢えずダメ元で、小阿仁川上流に行ってみる事にした.上流では水量は多いものの、若干水は澄んできている様だ.空には青空も見える.車も駐められキャンプ用テーブル(周丼御用達)を、拡げられる広い所で朝飯.少し移動して沢に下りられる場所をみつけ、釣り開始.さあ!釣ってくれよ〜

 周丼はテンカラ(何でテンカラっていうのかね).まるで釣れない時はあまり言い響きではないですなあ.重りは付けないのか.狙った場所へ放り込むのはかなり、難しい様である.
 osanai丼の釣り方はフライと言うそうだ.シャッシャッシャッと竿を振って水面にふわり.竿振って、魚逃げないのか? 小さなリールが着いてるのね.ふ〜〜ん、いろんな釣り方があるものだ.
 ま、私は見学者.釣れればフライでもテンプラでも構わないんだけど.  ・・・・しかし、ジッとしていると寒いなあ.

 退屈だから、小さな支沢を見学したり花を探したり山菜を探したりして時間潰し.2人が遡行するのに合わせて車を移動しておく.因みに花は無いし、山菜も育ちすぎて食には向かない季節だった.




ちょっと、まだ濁りがあるよね




絵になりますなあ 私は岩の上だから良いけど、沢水に浸かってると冷たくなるのよ




お、釣れたのかな?

 釣り開始から40分後くらいか、車を移動して沢に戻ると対岸で2人が何かしている.どうやら、どちらかに釣れたらしい.向こうへ渡って見てみたいが、此処は深く流れも強いので無理.後で聞いたらosanai丼に20cm位のがきたという.取り敢えず釣れたので良かった.

 私の方は沢から離れ、林道を移動.2人は遡行に難儀しながら上流に釣り上がっている様だ.林業の為の道路が沢に下りている辺りで2人は上がって来た.25cm強のイワナが一匹増えていた.周丼の釣果らしい.聞くと2人とも2−3匹バラシたと言っていた.水は予想より冷たく、遡行しているうちに寒くなってきたという.

 取り敢えず、昼休みにしましょうと、広い場所に車を駐め今釣ったばかりのイワナをosanai丼がさばいて、刺身にしてくれた.さあ、僅かですが食べましょうと言う時になって、醤油とワサビを姉の家に忘れてきたという.昨日の朝、コンビニで買ってきて、姉の家で一旦車から降ろしていたので、忘れてきてしまったのだ.塩もないし さあ、どうする?

 まあ、我々だてに60年も70年も生きてる訳でない.お昼用にと買っておいた「アカギのカップ中華そば」がある.この中華そば(他のもこういうのが多いけど) 粉スープの他に、醤油ベース味というのが後入れで付いている.これをかけて食べるしかないな、と 意見全員一致.

 イワナの刺身など初めて食べたが、美味しいものである.鯛のような感触か.アカギの醤油ベース味も見事にマッチ(笑) ワサビがあれば、ベターだった(と、思う)

 因みに、粉スープだけのカップ中華そばも美味しかったです.



激流で釣り遡行もかなり難儀


元パン屋さんのosanai丼、見事な包丁さばき




雪田沢で
 お昼を食べ終わると同時に雨が降ってきた.まだ強くはないので、釣りを続けるのかと思ったけど、寒いし、水が冷たいので終わりにしましょう、と言う事だった.それ程長い時間ではなかったが、釣り果もイマイチだったと思うのだが、彼等は、そういう時間と、こういう自然に身を委ねている事が、何よりの成果らしい.(昨日の桃洞滝前の人とは別人の様です(笑) )

 雨は強くなったり弱くなったり.帰りは雪田沢に寄って様子を見てみましょう.ついでに山菜のミズと蕗を探して、食べられそうなものを採りましょう、、、と、移動.雪田沢は私の実家がある近くの小さな藪沢だが、案外こういう所に大物がいるかも知れない.

 この沢もいつもより水がかなり多い.人が入らなければ藪化していくのが自然.立派なミズの生える場所は知っているが、そこへ続く踏み後もほぼ無くなっている様である.ただ、そんな所へ行かなくても林道を車で移動している最中、すぐ脇の斜面にいくらでも生えている.

 これで充分、充分と言いながら あ、こっちが太い! とか、そっちが良いとか・・・ 結局、短時間で両手一抱えくらい採ってしまった. あ、雪田沢で釣りはしないのか? ←全然やるきなし!

 さ、きりたんぽセットを買って行って、姉の家に戻り宴会だ〜 ・・・・って、スーパーでセットは売ってねーじゃねーか.

 仕方ない、地鶏スープと比内地鶏肉(パック)、野菜ときりたんぽを買って帰りました.寒い時に食べると美味しいけど、こんな日も美味しい.2人はあまり食べた事がないらしいけど、美味しいを連発.

 良い旅でした.



釣りはどうしたのよ!




高長橋




朝日・・・今日は帰る日




おまけ




森吉山 7/9 5:30
 Photo Nikon P7800 二代目 

HOME  /  閉じる /  秋田一日目 桃洞滝

当レポは
写真撮影だったり適当に歩いたりで、時間やルートは参考になりません.
仮に当レポを見て行かれる場合は予め情報を収集していただき、計画を
充分に立ててから実行して下さい.